顔デカおじさんのトキメキブログ

トレーニングと和菓子作りの情報発信

【ホームジム】私がハーフラックを選んだ理由

f:id:kaodekaojisan:20210908090416p:plain

こんにちは、顔デカおじさんです!

ホームジム作りたいけど、どんなラックがいいか分からない…」と悩んでいませんか?

 

そんな方に向けて、ラックの選び方が分かる記事を書きました!

 

 ラック選びに失敗して、捨てる手前やお金の無駄を考えて、慎重に検討しましょう!

私はハーフラックを選んで大正解で、毎日トレーニングで活躍しています!

私と同じ状況の方は「ハーフラック」を選ぶべきなので、ハーフラックを選んだ理由を紹介します。

 

————————————  

・悩み1  大きな物を置けるスペースが無い

・悩み2  生活スペースの邪魔になりそう

・悩み3 バーベルって必要?

————————————

本記事で紹介する「選び方」を実践すれば、初心者でも失敗しない、ホームジムができますよ!

なぜなら、実際に私もこの方法でラック選びの悩みを解決できたからです。

f:id:kaodekaojisan:20210808175012j:plain

 

しっかりと解説するので、じっくり読み込んでくださいね! 

ハーフラックを選んだ理由

 私の家は大きくなく、ホームジムを作るスペースが少ないので、おのずとホームジムスペースは小さくなります。

 

 初めは、パワーラックのようなジムにあるようなラックを購入するつもりでしたがサイズを配置予定地にて確認した所、6帖の部屋に置くと圧迫感がすごいので断念しました。

 

 バーベルトレーニングを基本にトレーニングをしたかったので、ラックは必要でした。

 そんな時に知ったのが「ハーフラック」で、パワーラックの半分以下のスペースでトレーニングをすることが出来て、四方をかこっていないので圧迫感がありません。

f:id:kaodekaojisan:20210808184116j:plain

 

ラックの種類と選び方

  • パワーラック↓↓↓↓↓↓

  • ハーフラック↓↓↓↓↓↓

  • バーベルスタンド↓↓↓↓↓↓

以上3種類です

  • パワーラック=四方が囲まれており、安全面が高い
  • ハーフラック=パワーラックの半分の面積で済む
  • バーベルスタンド=小さく片付くが、安全面が低い

 

パワーラックが向いている人

  •  家が大きくホームジム用のスペースが大きい人で、トレーニング歴が長く高重量を扱う人にはとてもオススメです。
  •  トレーニング歴が長ければパワーラックを購入しても、トレーニングを辞めて捨てる事にならないでしょう。パワーラックは大きいので捨てるのも大変です。
  •  トレーニング歴が長い上級者の場合は、高重量を扱うようになるので、耐久重量が高いパワーラックが良いでしょう。

 

ハーフラックが向いている人

  • 家がそこまで大きくなく、生活スペースを重視する人
  • 耐久重量がパワーラックより低いので、トレーニング中級者向けです
  • レーニング器具をカッコ良く、部屋に配置できるのがポイントです。ハーフラックなら圧迫感がなく部屋に溶け込みます。

 

バーベルラックが向いている人

レーニング頻度が少ない初心者は(週に2~3回)小さくなって片付けられるバーベルラックが向いてます。

  • 安全面が低いので、誰かと一緒にトレーニングしたり、一人暮らしで無い人にオススメします。

 

 

オススメのハーフラック

 ハーフラックにも様々な種類が存在しており、ピンからキリまであります。

私が実際に使用しているハーフラックを紹介します。

シンプルが一番!必要最低限レベルのハーフラック

 私が実際に使用している物です!安くて良いものです。
 
 私は高重量をそこまで扱えないので、そこそこの耐久性能があれば十分ですし、最初から良い物を購入するのはリスクが高い(廃棄の手間や値段)ので、真剣に選び抜きました。
 2年ほど使用していますが、全く問題なくトレーニングできます。
 
下のリンクボタンから購入できます↓↓↓↓↓↓

 

まとめ

  • パワーラック=四方が囲まれており、安全面が高い
  • ハーフラック=パワーラックの半分の面積で済む
  • バーベルスタンド=小さく片付くが、安全面が低い

この様に自分の環境、トレーニングレベルに合わせて検討しましょう!

 

ホームジムならこちらもオススメ↓↓↓↓↓↓

kaodekaojisan.hatenablog.com